札幌市及び近郊市町村での火葬料金(火葬場費用)について
葬儀社へ支払う葬儀代金以外でご葬儀に必要な費用として火葬費用があります。
札幌市の場合、札幌市民の故人様を札幌市で火葬をする場合、無料です。
市民以外の方は49,000円かかります。
但し、昼食等で控室を利用する場合、使用料1室23,000円かかります。
この料金は市町村によって異なります。
というわけで各市町村のHPにも記載されていますが、
分かりやすいように、札幌近郊の市町村の火葬料金と、控室使用料をまとめてみました。
|
市/町民 |
市/町民以外 |
控室使用料(市/町民) |
控室使用料(市/町民以外) |
備考 |
札幌市 |
無料 |
49,000円 |
23,000円 |
|
|
石狩市 |
5,000円 |
35,000円 |
2,060円 |
補助金制度有 |
|
江別市 |
無料 |
20,000円 |
10,000円 |
|
|
北広島市 |
8,000円 |
28,000円 |
無料 |
一部特例有 |
|
岩見沢市 |
15,000円 |
40,000円 |
無料 |
|
|
小樽市 |
無料 |
28,000円 |
13,500円 |
27,000円 |
|
当別町 |
12,000円 |
48,000円 |
無料 |
|
|
恵庭市 |
無料 |
18,000円 |
6,000円 |
|
|
長沼町 |
15,000円 |
60,000円 |
無料 |
|
|
千歳市 |
15,000円 |
30,000円 |
無料 |
|
|
|
|
|
※作成時点での情報 |
まず、石狩市に関して
石狩市の火葬場の立地やキャパシティの兼ね合いと思われますが
石狩市民でも札幌の山口斎場(手稲)で火葬する場合、差額が補助されます。
但し、一旦山口斎場で火葬料金を支払い、後日補助金交付の手続きが必要になります。
次に北広島市に関して
北広島市民が札幌の里塚斎場で火葬する場合、北広島市と同じ、
8,000円で火葬をすることができます。(本当は49,000円)
こちらは事前申請が必要です。
住民票は市外にあるが、札幌市内の施設に入居されていた方のご葬儀を市内で行う場合等、注意が必要です。
また、2023年4月現在、札幌市の火葬場は先着順での火葬となっています。
予約は必要ありませんが、火葬場の休業日(友引日及び元旦)の翌日は大変混雑し
霊柩車が火葬場に入るまで待ち時間が発生します。
近年では、亡くなられる方の増加により、上記以外の日でも待ち時間が発生する日も出てきております。
こういった事情も踏まえて、お式の時間を決めていく形になります。